メンバー
代表理事
山藤 旅聞
新渡戸文化中学校・高等学校副校長、(一社)Think the Earthメンバー、立教大学環境会副理事長などを兼任。2014年にJICA東京主催「教師海外研修」でブータン王国を訪問。帰国後、教科と社会課題をつなげて、生徒自らが解決に向けて「行動する」ことを目指す授業スタイルを確立。社会と接続した学びを大切に、「一次情報に触れる」教育デザインを展開。(一社)旅する学校では、連携先の構築やプログラムの設計を主に担っている。
フィールドワークを重視した教育実践の継続が評価され環境省グットライフアワード環境大臣賞受賞(2019年)。
理事
水谷 岳史
株式会社On-Co代表取締役。高校時代から商店街活性化や飲食・音楽などのイベント企画に携わる。家業である造園業にてデザインや施工、設計管理スキルを習得。空き家を活用したシェアハウスや飲食店を数軒運営する中でライフデザインやコミュニティ形成に取り組んだ。 最近では都市部と過疎地(山村・漁村)の特徴を捉え、関わる人の主体性を上げる企画を数々と創出。メディアや行政の注目を集めるなか、誰もが自由に挑戦と失敗ができる社会を目指して実証実験を続けている。
理事
荻上 健太郎
東京学芸大学教育インキュベーション推進機構准教授。専門は教育支援協働。教育を軸に分野や組織を超えてつなげるコーディネートや偶発的共創を生み出す壁打ち役を得意とし、教員養成大学の可能性を拡げ、教育の未来を切り拓く挑戦を続ける。(一社)旅する学校では、産官学連携や大学間連携等の観点からのプログラム展開や価値創造等を担う。
監事
太田 憲明
令和4年3月、三重県庁を定年退職
地域には地域密着型の企画会社が必要と感じ、株式会社On-Coに入社。
若い起業家と一緒に働くというセカンド・キャリアのロールモデルになりたいと奮闘中
明和町ふるさと納税センター長として、ふるさと納税を活用した地域の活性化にも取り組んでいる。
また、産官学で地域資源を活用した地方創生に取り組む「三重地方創生コンソーシアム」にて、異業種連携を円滑にする関係性づくりに取り組むとともに、高校生が地域課題をビジネスの手法を用いて解決する取組「SBP(ソーシャル・ビジネス・プロジェクト)」を支援する)(一社)未来の大人応援プロジェクトの理事を務めるなど、教育力の向上などにも尽力している。
趣味で、YouTube(Vana-Life)も
プロジェクトパートナー
戸叶 綾子
専門は「食」を中心にしたプロジェクトのデザイン。調理だけでなく、生産や経営などにも視野を広げた取り組みを行う。自身の経験を活かした食のトータルコーディネートを目指す教育プログラムを設計しており、(一社)旅する学校では、スタディーツアーにおける「食」という重要なファクターを担っている。
プロジェクトパートナー
尾田 洋平
一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム 常務理事・事務局長。大阪大学大学院工学研究科、大学院大学至善館修了。 2011年(株)リクルート入社。観光情報「じゃらん」の中国エリアの責任者などを歴任した。 2018年7月より地域・教育魅力化プラットフォームに入職。地域みらい留学事業責任者。都会からの3年間、1年間の留学生を受け入れる「地域みらい留学」は北海道から沖縄まで100校に広がり、6000人を動員する。
プロジェクトパートナー
奥津 憲人
新渡戸文化中学校・高等学校では生物の授業を担当。保全生態学が専門で、「実物」を大切にした授業を展開。生物だけではなく、様々な分野に広がる学びを意識している。(一社)旅する学校では、広報・ブランディングを主に担当している。
私たちは新しい未来を共に創る仲間を集めています。
ご興味がある方は是非ご連絡ください。